ものづくりで明日を変える

新卒入社 2020年入社

製造部 / R.K

R.K

あなたの仕事内容を教えてください

担当:製造部
製造部で、「ジグ研削」と呼ばれる工程を担当しています。
ジグ研削とは、金型に使われる部品の軸部分を高精度に研削加工する仕事で、1/1000mm単位の精度が求められます。
回転する砥石で金属を少しずつ削っていく作業は、見た目以上に繊細で集中力が必要です。寸法や表面の仕上がりにわずかなズレも許されないため、機械の調整や段取りはもちろん、加工中の状態確認も欠かせません。

この会社に入社したきっかけは?

大学で行われた上越地域の企業紹介イベントに参加したとき、南雲製作所の存在を知りました。
精密金型という分野で長年の実績があること、地域に根ざしながらも高い技術力を持っていることに惹かれ、「ここなら本物のものづくりを学べそうだ」と思い、入社を決めました。

働く中で感じるやりがいや成長は?

毎日、不適合(=基準外の製品)を出さずに仕事を終えること。
それ自体が、自分の中での誇りです。派手さはありませんが、安定した品質を維持するためには、日々の観察力や対応力、そして粘り強さが必要です。入社当初は手順をこなすだけで精一杯でしたが、今では自分なりに工夫したり、状況判断ができるようになってきました。

会社や職場の雰囲気はどうですか?

全体として明るい雰囲気だと思います。部署の垣根を越えて話しかけやすい人が多く、困ったときには誰かが自然と助けてくれる空気があります。

これから挑戦したいことは?

もっと専門的な知識を深めるために、技能士やビジネスキャリアなどの資格取得に挑戦したいです。技術者としての幅を広げて、より難しい製品にも対応できるようになりたいと思っています。

就職活動中の方へのメッセージ

面接練習は、何度でもやったほうがいいです。本番になると、頭が真っ白になることもあります。
でも、繰り返し練習していれば、緊張していても自然と口から出てくるようになります。
それに、質問に対して自分の考えを整理して伝える力、初対面の人と堂々と向き合う姿勢は、仕事を始めてからもずっと必要とされる力です。たくさん練習すればするほど、自分の言葉でしっかり伝えられるようになりますし、自信にもつながりますよ。

採用エントリー